梅雨寒の日々が続きますね。
 寒い日は『鍋!』ってワケ(?!)で、6月なのに『もつ鍋』を食べました!
  
 
 いや、それだけではなくって、実はこのもつ鍋、
 EXILE出演番組『ひるザイル』で紹介され、メンバーも絶賛した 特選松阪牛専門店やまと   の 
おとりよせネットでも人気のもつ鍋なんです! なんです!なんです!
 めっちゃ食べたかった!
お取り寄せしたもつ鍋は、カチンコチンの冷凍状態で届きました。
 
 入っていた内容は、
 ・コプチャン
 ・スープ
 ・ラーメンの麺
 ・唐辛子
コプチャンは小腸の部位なんですって!
内蔵の中でも、より栄養が多い部分だそう!
届いてすぐに食べたかったのでコプチャンとスープは冷蔵庫に、麺は冷凍庫に入れ、夜のもつ鍋祭り(?)をスタンバイ!
で、お楽しみの夕食の時間になり、一緒に煮込む野菜を用意。
 
 私が用意したのは、
 ・キャベツ
 ・ニラ
 ・ネギ
 ・舞茸
 ・しめじ
・ニンニク
そして、解凍したコプチャン。
 
ではでは、調理スタート!
 
解凍したスープにコプチャンとニンニク、そして唐辛子を入れ、沸騰させました。
 
沸騰した中に野菜を入れ、煮込み!
煮込んでいる様子は動画で!
出来上がりです♪
 <
コプチャンは、プルップルです♪
 
 まさに、スーパーでは買えないお店の味!
博多から出店しているお店では、こんなプルップルのもつ鍋は食べたことはあったんですが、家で、こんなプルプルしたモツを食べれるなんて!
 脂分がとっても強いのは賛否両論あるところですが、野菜にその脂が染みて、とっても美味しいんですよ!
 脂分が気になる人は、一度茹でるのもいいと思いますが、私の場合は、その脂が美味しかったんで、そのまま調理して正解でした!
 スープの味は私にとっては濃いめだったんで、添付されていたレシピに書かれていた野菜の量よりも多く追加したんですが、それも正解!
 野菜がたまらなく美味しい!
 驚いたのは小学生の次男。
 普段、煮込んだ野菜は絶対に食べたりしなくて悩みの種だったんですが、野菜までペロリと食べました!
 で、
 『もう無いの?』
 と!
 ビックリです!
 この瞬間にリピート決定しました!
そして、〆のラーメン。
 
ラーメンの時に、もやしも追加!
 
 コシのある、美味しいラーメンでしたよ!
 ま、次男がほとんど食べましたけどねorz
 それでも、まだスープがあったので〆の〆。
 今度はご飯を投入。
 コプチャンもつ鍋のおじやです♪
 
卵もいれて、とっても美味しいおじやになりました♪
暖かい季節なので、煮込みはテーブルではなく台所で煮たものをだしたのですが、脂がフタの役割をして冷めることもなく、最後まで美味しくいただきました♪
 鍋は大量の野菜を食べられるのがいいですね。
 暖かくなると、なかなか野菜の摂取が難しいのですが、久々に野菜充をしました!
 おかげさまで翌日は目覚めが良かったです!
 で、体力も戻ったようなので、暑くなっても、時々は 特選松阪牛専門店やまとのぷるっぷるコプチャンもつ鍋で、夏場の体力回復をしたいと思います! 
 EXILEも絶賛した特選松阪牛専門店やまとのぷるっぷるコプチャンもつ鍋の詳細は公式HPで!
 ▼  ▼  ▼
 特選松阪牛専門店やまと 
